家を購入する際に、住宅ローンをどのように組むか悩まれる方は多いでしょう。
実際、借り入れをおこなう金融機関や公的機関によっては、返済の仕方や返済額が大きく異なる場合があります。
この記事では、住宅ローンを少しでもお得に組めるように、選び方のポイントを解説していくので、購入する際の参考にしてみてください。
住宅ローンを金利タイプから選ぶ方法
住宅ローンの金利タイプの選び方は、今後の金利の動向を検討したうえで選ばなければなりません。
金利が上がりそうであれば、固定型のローンを組むことでお得になりますし、金利が下がりそうであれば、変動型変のローンを組むことで返済額を減らすことができます。
民間融資を受けるかフラット35で、ローンを組む必要があるので覚えておきましょう。
住宅ローンの返済方法の選び方
返済方法の選び方としては、「元利均等返済」と「元金均等返済」があるので、自分に合ったほうを選ぶ必要があります。
元利均等返済
元利均等返済とは、月々の返済額を一定にした返済方法のことをいいます。
返済の元金と利息を調整することで、返済額を一定に保っているため、毎月の返済額が把握しやすく返済の計画が立てやすいといったメリットがあります。
しかし、返済は安定するもの元金均等返済と比較すると、返済に時間がかかることと、返済総額が多くなるということは覚えておきましょう。
毎月の返済額をできるだけ少なくしたい方におすすめの返済方法です。
元金均等返済
元金均等返済とは、返済が進むに連れて月々の返済額が減っていく返済方法のことをいいます。
毎月の返済額のうち元金を一定に保ち、それに利息を合わせて返済額を決めるため、始めは返済額が多く大変ですが、元利均等返済と比べて返済完了までが早く、返済総額の少ないのが特徴です。
ですので、資金に余裕があり、早く返済したいという方におすすめの返済方法です。
夫婦で住宅ローンを組む際の選び方
夫婦でローンを組む際には、「連帯債務型」と「ペアローン型」の2つから自分に合ったほうを選ぶ必要があります。
連帯債務型
連帯債務型とは、夫婦のうちどちらかがローンの契約者となり借り入れをおこない、もう1人は連帯保証人となることをいいます。
この場合のメリットとしては、「借入額を増やせる」「諸費用を抑えることができる」という点でしょう。
デメリットとしては、連帯保証人が控除を受けられないという点です。
ペアローン型
ペアローンとは、同じ物件に対して夫婦それぞれでローンを組み、お互いに連帯保証人となりそれぞれで債務を負うことをいいます。
この場合のメリットとしては、ローンの控除を2人分受けることができる点と、借入額を増やすことができる点があげられます。
デメリットとしては、「登録などの事務手数料が2倍かかる」「仕事を辞めた場合には控除を受けることができなくなる」という点があるので、将来のことを考えて選びましょう。