日野市には、おすすめの観光スポットがたくさんあります。
そのなかでも今回は、老若男女が楽しめる「新撰組ふるさと歴史館」と「国営昭和記念公園」について、楽しみ方のポイントと利用情報をご紹介します。
お住まいの地域に、気軽に行ける観光スポットがあったら、休日の楽しみが増えるのではないでしょうか。
日野市に引っ越しをご検討の方は、物件探しのご参考にしてください。
日野市でおすすめの観光スポット「新撰組のふるさと歴史館」
1つ目は、歴史好きにおすすめな、新撰組のふるさと歴史館のご紹介です。
新撰組の誕生から解散までの歴史を、さまざまな資料をもとにご紹介する常設展のほか、リピーター向けの定期的な企画展や特別展もあります。
また同じ地域にある土方歳三資料館は、日野市で生まれた新撰組の重要人物、土方歳三に関する資料や遺品が見られる施設です。
そこは新撰組のふるさと歴史館から徒歩30分前後で行けるので、散歩がてらに行くのはいかがでしょうか。
●所在地:東京都日野市神明4-16-1
●開館時間:9時30分〜17時
●定休日:月曜日
●アクセス方法:【電車】JR中央線「日野」駅より徒歩15分【バス】日野駅・高幡不動駅から京王バス乗車「日野七小入口」下車徒歩5分
●駐車場:一般用2台・身障者用1台
日野市でおすすめの観光スポット「国営昭和記念公園」
2つ目は、毎年秋に見頃を迎えるイチョウ並木が美しいと有名な国営昭和記念公園のご紹介です。
こちらの公園の見どころは、道の両側にイチョウの大木が並ぶ「かたらいのイチョウ並木」と「カナールの銀杏並木」です。
黄金色に輝くイチョウのトンネルは、晴れた日に見ると、青い空とのコントラストもあいまって神秘的な風景になります。
イチョウのオフシーズンでも散歩やピクニックができるので、魅力いっぱいの公園です。
●所在地:東京都立川市緑町3173
●開園時間:9時30分〜17時(閉園時間は季節により異なります)
●アクセス方法:【電車】JR青梅線「西立川」駅徒歩2分/「東中神」駅徒歩10分【車】中央自動車道国立府中ICより8km
●駐車場:【西立川口駐車場】普通車345台/原付・自動二輪車40台/大型車なし【立川口駐車場】普通車1755台/原付・自動二輪車70台/大型車83台
おすすめ物件情報|日野市のマンション、戸建、土地一覧
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>